亀ランキング
爬虫類ランキング

玄米さん家の日常

玄米さん家の日常🐢

インドホシに最適な3ヶ月間

 

いそきち大先生と暮らして三年になりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

爬虫類は小さい時に水カメを買ってもらった

けど家の中に入れてもらえず夏場干上がって死なせてしまった苦い思い出があります…(TT)

温度管理がいるという面ではド素人ですが

一緒に4.27を迎えることができました(*´꒳`*ノノ゙パチパチ✧

f:id:daradara427:20190428113902j:image

 

話がかわります☘️☘️🐢☘️☘️

私が思うにお迎えに向いてる月は

5月、6月なのかなって思うんです。

秋から冬になってお迎え報告を見るのですが

1番飼育難しい時期ですよね(´・ω・`;)

 

気圧変化にカメって敏感ですよね。

湿度も温度も数値上同じでも

冬眠モードにはいってしまう…

 

たった三年しか一緒にいませんが

特に冬場の低気圧の影響が大きいときは

飯もたべずひたすらに寝る💤🐢

もうなれたので

ぁあ、低気圧か、、あ、雪だ!

なんてなりますが

迎えたばっかだったら判別付きづらい😥

 

春はまだまだウィルスが活発で

いまもインフルが流行ってますが、いがいに湿度低いですし雨もあまりふるよーなふらないよーな

寒暖差も激しいですし、春って難しくないですか‥?私だけかな(;´Д`)

 

同じ寒暖差が多少あっても5月あたりにお迎えすれば6月(寒さより湿度の管理のほうが難しい💧)7月8月はボーナスステージなので体力つけてもらって

8月の終わりあたりから9月10月あたりに駆虫などを済ます事ができれば

冬本番の12月前には体制が整うと思うのです。

国内個体であっても多少大きくはなるかもしれませんがこのサイクルが楽な気がします。

簡単に駆虫といっても薬を使うのでどこかしら内蔵に負担をかけてると思うので

体力💪🏽がないと素人的にしんどいと考えてます💧

 

4月中旬からはクローバーの販売も始まりますし、レタスの季節もやってきます!

 

冬場のレタス、シナシナで美味しくなさそうじゃないですか💧(笑)

 

あと病院が春先秋口って混むんですよ‼

 

まぁ、しゃーないっちゃしやーないんですが‥

 

夏の終わり秋の始まる前は比較的空いてる

 

と思うのです💧

 

私は4月の終わりにお迎えして7月頃に初診察に連れて行きました🏥🐢

 

こうはいったものの

お迎えしてるのはハムスターとうずらの卵‥

一向に亀などはきませんね😅(笑)

 

ぶっちゃけハムスター管理すごく楽です

 

可愛いですね😍

 

餌なんかあげてるとついつい

おいちーですか?!おふじちゃんおいちー?

なんて‥🤣🤣🤣🤣

 

f:id:daradara427:20190428114030j:image

 

ウルトラかわいー。。

 

いまうずらの卵を孵卵器にセットしたので

うまくいけばヒメウズラが産まれる予定なのです‼

産まれてきた子にはウイスキーの銘柄の名前をつけようとおもいます🐣

 

結局なにが言いたいかよくわからないですが

もうすぐ日本の雨季‼ボーナスステージや‼

ってウキウキしてます𓆉♡